2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

やっくん&よしくん

兄弟でピアノに通ってきてくれた2人いつも楽しいレッスンをしてきましたですが残念なことに児島にお引越しをすることになり、レッスンには通えなくなると…本日2/28が最後のレッスン日となってしまいました(T ^ T) そして、今日の最終日に向けて、みんなでピ…

第28回 倉敷音楽祭

今年は新潟県、富山県とコラボです♪ 詳しくはHPを見てください↓http://arsk.jp/m-fes/fes/index.html 屋台村では毎回、その交流地域の地域の特産品やグルメを楽しめます私が食べようと狙っているのはこれ!洋風ソースかけ焼きそばと呼ばれる、新潟名物「イタ…

グランドピアノが2万!

いわゆるオークションにかけられるピアノは私の母校で使っていたもののようです何年式かが気になりますね…いつかはピアノ2台でレッスンをしたいんですけど、今買っても置き場に困るかな?(^_^;)事前見学可とのことなので、どんなもんか見に行こうかなぁ。。…

ヘ音記号大会!

ト音記号大会。みんな上手に作ってくれました♪そして、作ってくれたト音記号は一回返却し、それにぴったり合う五線譜を書いてきてもらいます! それと同時にまたモールを用意しました\(^o^)/今度はヘ音記号を作ってきてくださぁい♡入賞目指して頑張りまし…

妊娠後期のきついこと

が、一気にきてしまってます…まずは腰痛走ることは愚か、階段は一段一段しか上り下りできませ〜んおまけに風邪をひいてしまって、咳をするたびに痛みが走ります それから胃痛&胸焼け喉からカーっと何かが上がってくるような痛み眠れないし、何か食べたり飲…

ト音記号大会結果発表!

一週間のうちに提出してくれたト音記号をそのまた一週間で生徒が上手だと思うト音記号に投票結果はかなちゃんが圧勝でした! 今回は票の分だけ、えんぴつを贈呈します♪今回残念だった子も次回、頑張りましょう!

初めてのキッザニア

京都から直で向かったのは甲子園にあるキッザニア施設の仕組みもよく分からない状態で行きました(^_^;)お店屋さんごっこが好きな娘には絶対つぼなはず!と思い連れていきました。が!やはりつぼでした(≧∀≦)あまり時間もなく(まぁ私の計画不足がいけなかった…

京都に来ています♪

あっとゆう間に8ヶ月のお腹になってしまいました子どもが産まれる前に必ず行っていたことがあって、今回も!と思い京都に来ています必ず行っていたことそれは鈴虫寺に参拝することですお守りをもらう為に朝4時起きで京都までやってきました朝一の9時から鈴虫…

バレンタインデー

今日は朝から雪が降りましたね雪だるまがまた作れるー!と喜んでたのに、雪はしゃばしゃばちょっと残念でした… 娘とバレンタインの準備を朝からはじめ、息子に邪魔されながら作りました(^_^;) お菓子作りは楽しいですね〜♡

ト音記号大会

先週までに提出してくれた子は勝手に大会にエントリーしています(^_^;)事前に伝えていなかったのですが、上手に作ってくれた優秀者数名には景品があります!その景品の一部はYちゃんのお母さんからご寄付いただきました(≧з≦)ありがとうございます!! 生徒ひ…

息子の誕生日

今日は息子の2歳の誕生日でしたケーキは本人希望でハロルドトーマスに出てくるヘリコプターです♪ 男の子らしい物が大好きな彼は恐竜が今1番のお気に入りトーマス、カーズ、仮面ライダー、乗り物。好きなものがた〜くさんこれからも色んなものに興味をもち、…

雪遊び

いや〜降りましたねぇ(*ノ∀ノ)こんな大量の雪、ゲレンデ以外ではなかなか見れませんはじめて積もった雪を見た子どもたちは大はしゃぎで外へ飛び出して行きましたε=(/*~▽)/雪だるまを作ったり、雪投げしたり、食べたり??色んな遊びをしておりました ちなみに…

あさき

生徒の男の子から教えてもらった、かなり個性的なアーティスト名前は「あさき」作曲から、演奏、歌までこなす超凄腕なビジュアル系風貌の彼生徒の子は受験真っ只中なのに、あさきの曲ばかり聴いているらしいです(汗)笑えるとオススメされた、「牛乳特急便」…

ミニコンサートの選曲について

4月26日に行いますミニコンサート年に一度の舞台だけではなく、一回でも多く演奏する機会をと思い去年、第一回目を開催しました二回目となる今年のミニコン、無事に私も舞台に上がれればいいのですが…出産予定日の6日前。なんとかお腹にとどまって居て欲しい…

節分と高熱

鬼はそと〜福はうち〜 みなさんもやりました?本日のレッスンの生徒さんは晩ご飯が恵方巻きのようでしたよ♪私も景気よく豆を投げたかったのですが、娘が39度を越す熱レッスンが終わり、急いで救急へ(泣) 「このパターンは8割インフルエンザだね」 (ノД`ll) …

続けさせる覚悟できてますか?

各ジャンルのおけいこごとについて事情を理解できる一冊です子どもが何に向いているのか…私も我が子に何かしらの才能があればと、願ってはいますが、それを見つけるには幼児期では判断できないらしいです10代までわからないと。習いごとの低年齢化が進み、親…