5歳です!

何年生?

 

末っ子に声をかける方々のお決まりの会話

 

今日で5歳です!

もう前歯が抜けましたが、まだ年中です!

f:id:totyo8822:20190506205154j:image

見た目大きいけど、まだ5回目の誕生日です笑

 

3才違いの兄より体重約1キロ重いんですけどね(๑꒪▿꒪)

GWの真庭アグリガーデン

GWも残すところあと5日!

 

せっかく私もお休みなので、子どもたちをどこかに連れて行きたいけど、混んでる場所をなるべく避けたいなぁ

 

となるとやっぱり北へ向かいますε=(۶•̀Д•́)۶ 

 

こちら気候のいい時期にいつも子どもたちと訪れてます

 

今回挑戦した、しいたけの菌付け体験

f:id:totyo8822:20190504101655j:image

f:id:totyo8822:20190504101846j:image

しいたけを食すのが苦手な我が子たちですが、少しでも興味を持ってくれたら好きにならないかな?

 

収穫には半年かかるとか!

 

待ち遠しいですっ

 

こちらは家電製品を分解するコーナーにて

f:id:totyo8822:20190504102239j:image

 

日頃からネジを回したい願望がある僕は夢中でした笑

 

緑いっぱいのこの場所は子どもたちが自由になる場所

f:id:totyo8822:20190504184521j:image

 

ついにカピバラさんがあげたエサを食べてくれました〜\(*ˊᗜˋ*)/

f:id:totyo8822:20190504185712j:image

 

間に昼食をはさむも、朝から夕方までず〜っと体験三昧

 

イベントは15時までなのに、16時過ぎてもいつも最後の最後までこの場を離れようとしない

 

子どもたちの大好きな遊び場となっております(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

平成最後に

息子と2人でアベンジャーズを観に行きました

f:id:totyo8822:20190501224443j:image

 

若い子たちにもMARVELのロゴが大人気で、たくさんのグッズを目にします

 

息子はそんなロゴにはぜ〜んぜん興味はなく、とにかく出てくるヒーローたちが大好き

 

内容はよく分かってないけど、マーベル映画史上最長となる3時間2分を1度のトイレ休憩のみで鑑賞!

 

前回はクライマックスの1番いいところで他のお客さんに頭下げながらトイレに行きました(๑꒪▿꒪)

 

今回はちょうど中盤あたりでしょうか(^_^;)

 

盛り上がると声をあげたり、普通の声の大きさで話しかけたり、やたらポップコーンをガサガサ音をたてながら食べたり(๑꒪▿꒪)

 

気が気ではない笑

 

ただ息子とあと何回一緒に映画を観れるかな?とふいに思うとこの時間が愛おしくも思え

 

いつか「いや、友だちと行くから」

 

そう言われて落ち込む日がそう遠くない気がして

 

ギリギリまでMARVEL映画に付き合いたいと思います!

 

平成最後に映画館で「アベンジャーズ

自宅では平成の大ヒット映画「タイタニック」を鑑賞しときました!

ハッとした話

「ピアノのことが全然分からないので家で教えられません」

 

先日聞いた言葉です

 

うちの娘たちはヴァイオリンを習っています

 

そして、ヴァイオリンのことは全く無知の私

 

「ヴァイオリンのことは全然分からないんです」

 

と先生に言った時にハッとしました

 

分からないんじゃなくて、分かろうとしていない自分に

 

子どもがまだ小さなうちにやってることは親にとって理解できることしかありません

 

分からないなりにも、分かろうとしてあげることが大切なんだと思います

 

子どもたちにたくさん成長させてもらってることに感謝ですね

ミニコンサートのお申し込み

怒涛のスケジュールの4月もやっと落ち着いてくる頃ですね

 

学校や園からの資料も大量のこの時期

 

今年は配布を少し遅らせてみようかと考え

5月7日(火)よりミニコンサートのお申込書をお配りします

 

締め切りは5/24(金)までです

 

GW中に譜読み進めてくださいねっ(*・ᴗ・*)و!

どろぼうになる

f:id:totyo8822:20190426210322p:image

小さな子のレッスンで取り入れている、どろぼう

 

宝と称したゴムボールを持ち、音に合わせて、そろりそろり歩くわけです

 

この動きは感覚統合を意識している活動

 

f:id:totyo8822:20190427122018p:image

最下段の第1段階を全て取り入れた動きがまさに

どろぼう!

 

屈伸しながら、体に力をいれながら、耳を働かせ、宝をしっかり支え、進んでいく

 

ピアノのように指を使うことは第4段階とされています

 

土台がしっかりしていないと、上の段が不安定になっていきます

 

土台づくり大切ですね!

教室の必需品

今から部分練習を何回頑張れるか決めて!

 

私のレッスンは時として生徒が主体になるようにしています

 

いつも指示を受けるばかりでは指示待ちしかできない子になりかねません

 

使うのはこれ↓

f:id:totyo8822:20190424104452j:image

ダイソーでぜ〜んぶ揃います!

 

何回にしようか迷うも、どの子も毎回同じ数を選ぶ傾向にあります

 

男の子は、はりきりすぎて「100回!」とか言っちゃうんです笑

 

何回で弾けるようになるかはその子によって違いますが、3回で弾ける子はだいたいいつも3回

 

5回の子はいつも5回だったりで

 

本人がそこを分かっているとおうちでの部分練習も取り組みやすいはずです✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

 

その他の活用法は…

 

合格したら黒いラインの下にマグネットを移動!

f:id:totyo8822:20190424121615j:image

最後にまとめてシールをプレゼント\ ♪♪ /

 

小さな子には数の勉強にもなります

 

生活に数字は切っても切り離せないもの

 

おなじく音楽の世界でも

 

なんとな〜く使うけど、しっかり身につかせてあげたい

 

教室のナンバーワンアイテムです!